この生活に名前は付くのか

日記です。詳しくはaboutページ(profileのアイコンかIDをクリック)を。

2020年6月25日

 月に一度の通院の日。やはり病院は空いている。緊急事態宣言直前くらいの頃よりは少々多めかもしれないけれど、去年あたりと比べると差は歴然としている。ちなみに、調剤薬局のレジ袋も来月から有料になるらしい。

 ところで、話の流れでなんとなく聞いてみた。半分冗談で。

 ということで、もし周囲に上記の行為をしようとしている人がいたら全力で止めて頂きたく。でも気持ちはわかる。今の時点で既にかなり暑い。どうしよう……。

 

 ちょっと早いけれど、今日はもう寝る。

2020年6月24日

 CLUB GOODMANに続き、シャッツキステ閉店の報。秋葉原が寂しくなる。

  秋葉原といえばもうひとつ、MOGRAがある。MOGRAにはどうにか生き延びて頂きたい。本当に。

 

 個人的な経験上、世の中がカオスな時や己が何らかの大ピンチに陥った時には「現実は現実として受け止めつつ、それを踏まえた上で自分はどうするのかをポジティブに考えながら、自滅しない程度に前もしくは上に進むしかない」という認識。「自滅しない程度に」という部分が肝。

2020年6月23日

 ふと仕事場の自販機を見たら、いつの間にかガラナが入っていて、「何故こんなところ(東京23区内)に北海道限定商品が???」と思いつつ買って飲んだ。そして、炭酸飲料を飲んだのはかなり久々だと気付いて、少し悲しくなった。

 私は普段はソーダや炭酸水の類は飲まない。ライブハウスでお酒代わりに飲むジンジャーエール以外は。

 前回飲んだのは今年の3月15日、場所は小岩ブッシュバッシュ。3ヶ月以上前。私が3ヶ月もライブに行かないというのはかなりの異常事態だ(※原因はもちろん新型のアレ)。道理でフラストレーションが溜まっているわけだ……。

 それこそ3月くらいから言っている気がするけれど、こういう時にこそ精神的にパンクなパンクバンドが必要で、私の思う(現役で活動しているバンドの中では)最高のパンクバンドは5月頭から6月頭にかけて映像を3本も発表してくれた。他にもたくさんのアーティストの配信や新曲発表があって、本当にありがたいけれど、足りない。まだ足りない。そろそろ現場に行きたい……。私は元々ライブを観ながら歌ったり声を上げたりするタイプではない。踊ることはあるけれど、モッシュやダイブはしない(できない)。良い生演奏を大きな音で出力したものを全身で浴びる、ただそれだけで、ストレスやフラストレーションや心のもやが綺麗に消えていく。配信にはそれが足りない。イヤホンのボリュームを上げれば良いという話でもないし、スピーカーを繋いだとしても民家で出せるボリュームではないし。現場には現場でなければならないこともある。配信には配信でなければならないこともある。現状ではそれを両立できるのが理想ではある。配信は配信でとても良いことだし本当にありがたい。でもやっぱりそろそろ現場に行きたいなあ……。そろそろあのバンドやあのバンドやあのバンドが客ありライブやってくれないかなあ………。

2020年6月22日

 秋葉原CLUB GOODMANが閉店するとのこと。

 最後に行ったのは去年の11月28日、EXTRUDERSを観に。音がとても良く、会いたかった方にお会いできてテンション激上がりしたのをよく覚えている。自律神経の調子が最悪だったし100分以上押していたけれども。

 グッドマンにはかなりの年数そしてかなりの数お世話になった。10代の頃、ライブハウス通いをはじめた直後あたりに行ったのがはじめてだったと思う。nhhmbaseの流血事件も、Convex Levelの演奏中にギターが飛んでいったのも、それこそConvex LevelとEXTRUDERSの初の2マンも、ツバメスタジオ謝恩会も全部グッドマンだったし、知人の企画もやっていたし、グッドマンで観るbossston cruizing maniaとPANICSMILEは至高だったし、某バンドの皆様や別のバンドの某氏とはじめてちゃんとご挨拶したのもグッドマンでのライブの後だった。他にも思い出がたくさんありすぎて、とても書ききれない。グッドマンではじめて観たバンドは何組いただろうか。お酒が飲めない民としては、ドリンクチケット1枚でソフトドリンクが2杯飲めたのが本当にありがたかった。

 新型のアレが流行りはじめてからわりと早い時期に全面休業に踏み切っていて(都内のライブハウスでは最速クラスの早さだった気がする)、その後ちょこちょこ配信をやるようになって、どうにか保ってほしいと思っていたんだけれども……。

 そして、知人が働いているんだけれども、氏はどうする(どうなる)のだろう。

 

 長きに渡り、素敵な音と空間をありがとうございました。

 

 正直、かなり、つらい。

2020年6月21日

 物理的出勤。非常事態宣言真っ最中も、解除された後も、昨日も全然そんなことはなかったのに、今日になって急にとんでもなく忙しくなった。弊仕事場の業務は受け身型というか、お客さんから来ない限りはできないタイプのそれなので、つまり昨日までは全然だったのに今日は大量のアプローチがあったということになる。何故なのか……。

 

 一般的に言われるようなストレス因子は全くないのにストレスがすごいので明日はゆっくりする。

2020年6月20日

 生まれてはじめて生ハムメロンを食べた。家で。物理的出勤から帰宅したらメロンと生ハムがあったので。元々メロンも生ハムも「嫌いではないけれど、好きかと言われるとそこまででもない」といった認識だけれども、一緒に食べることによってお互いの味の短所(?)を打ち消しあっていて良い感じだった。

 

 今日の平沢師匠の有料無観客ライブ配信、私はリアタイできなかったけれど、開始1時間後に同じサービス(e+の「Streaming+」)で別の某有名バンドの配信がはじまったらアクセス過多でアレになったらしく、双方のファンに影響が出て、途中で切れたり504エラーになったりする事案が続出したらしい。で、e+からお詫びメールがきた。正直、「最近できたばかりのサービスだけど、そこに馬骨各位が容赦なく大量に集結する予定だけど、サーバとか回線とか大丈夫なのかしら……」と思わなくはなかったけれど、それが見事に的中してしまった格好。(私はアーカイブで観るけれどしかしやはり)悲しみ。

 できれば投げ銭ではなくチケット代としてきちんと払いたい。今後のライブ配信は生演奏・事前収録問わず(意図的に無料配信にする時以外は)全部そうしてほしいくらい。なので、超有名アーティストからインディーバンドまで、みんなが気軽に使えたほうがいい。で、配信の質の担保も必要なので、なるべくサーバが落ちたり回線が詰まったりしないようにしてほしい。システムもサービスも自分では作れないのでなんとも言えないけれど、難しいのだろうか……ううむ……。

2020年6月19日

 仕事場の新しい席のPCの付属のマウスがあまりにも使いづらすぎて貴重な右手を痛めそうだったので(※左半身がアレなので右手は本当に重要)、マウスを購入して持参したら快適だったし捗った。自宅ではトラックボールなので仕事場でもそうするという手もあったけれど、仕事場の自社システムを可及的マッハで操作するにはマウスのほうが良さそうだったので、マウスにした。自宅用トラックボールと同じメーカーの同じブランドのもの。具体的にはこれ。↓

 

 明日も物理的出勤だというのに、家事をしていたらこんな時間に……。

全てのコンテンツの複製、複写、改変、転載を禁じます。 All rights reserved. Reproduction, copying, modification, or reproduction of all content is strictly prohibited. 版权所有。禁止复制、复制、修改或复制所有内容。